平成21年1月4日、尾西ラジコンクラブの2009年は清掃奉仕からスタートしました。
午前9時、会員有志が集合し、飛行場周辺の堤防を中心にゴミ拾いを実施、気持ちの良い環境になったあと、新年の初飛行会を開催しました。

午前9時、会長、副会長の挨拶で清掃奉仕のスタートです。
皆さん、朝早くご苦労様です。
所長、後光がさしてますよ!
早速、数名ずつのグループに分かれて堤防周辺のゴミ拾いを行いました。
昨年に比べればゴミの量は減ったかな?
それでも約30分の清掃でこんなにゴミが集まりました。
みなさ〜ん! ゴミの投げ捨てはやめましょう!
 

新年初飛行会

 ・・・といっても、いつもながらののんびりした雰囲気の、Team BISAI-RC
タイトル写真にあるように、スケール機を中心に多くの機体が集まりました。

見つめるのは誰の飛行?
正月休み最後の日曜日となったこの日は、真冬とは思えないほどのポカポカ陽気となりました。

真剣な表情で操縦するは、Cagouさんです。
それもそのはず、先週は虎の子の飛行機を電源トラブルで落としてしまったそう。
この日は慎重の上にも慎重を重ね、確実なフライトを行っていました。
今年初、尾西の魔物につかまったのは、やまちゃんのGeeBeeでした。
しかし、無傷で回収できたのはちゃんとお払いに行っていた効果だとか??

墜落原因は、新品のニッケル水素電池の充電不良。
実績のない電池は、容量を十分に確認する必要がありますね!

 

エアロ・トーイング

西三河フライング・クラブから、お世話になっているmaguさん、ちゃーりーさん、とよでんさんをご招待し、尾西の飛行場でトーイングを披露していただきました。
尾西からは、B-31さん、やまちゃん、CIVILが参加。CANARYさんのサポートでスケールグライダーが次々と大空に舞いました。

 

曳航機、デカスロンがスタンバイ完了! 1番機、CIVILの Mini-NIMBUS から曳航を開始しました。

CIVILの Mini Nimbus がスポイラーを開いて着陸します。
なかなか登場する機会がなく、約2年ぶりのフライトでしたが大成功!

B-31さんの Condor Magic、
前回、うまくコントロールできず場外着陸・破損で涙を飲みましたが、どうやら受信機に問題があった模様。
問題が修正された今回は大変安定したフライトを見せてくれました。

 

対して、まだ曳航に慣れていないやまちゃんのミニモアは大苦戦!
背面姿勢になってキャノピーが脱落した瞬間をしっかり捉えたとよでんさんの写真(左)
何とか離脱後、この角度からは全くノーマルに見えるのにね(右)

 

ちゃーりーさんのFOXは霧が峰で破損、修理後初めてのフライトです。
1度目はスポイラーのミキシングに手間取りましたが、2回目は素晴らしいフライトを見せました。
ちょっと水平尾翼に草が噛んでいなければ実機のように見えちゃうのにね

 

とよでんさんは約1年ぶりのトーイング参加です。ピラタスB4にラインを接続中。
上昇中若干機体が暴れましたが、無事切り離しに成功! 優雅なフライトを楽しみました。

 

maguさんの Discus 2B は破損修理後のリベンジです。
今回はスポイラーも追加装備し、素晴らしいフライトを見せましたが、今度は着陸時にアンダーシュートで場外へ・・・
また次もリベンジされるそうです。


穏やかだったこの日も、午後になるとだんだんと冬の季節風が強まり、午後2時ごろ早めの撤収となりました。
その後、いつもの「蝦庵」でお茶しながら情報交換。それぞれ今年一年の抱負を胸に解散しました。

本レポートの写真は、CANARYさんに撮影していただいたほか、とよでんさん、Y田さんからもご提供いただきました。
どうもありがとうございました。