530998

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
CIVILのRC飛行機工房 掲示板

1世界のラジコン最新情報(Part-3) (1) / 2世界のラジコン最新情報(Part-2) (4) / 3 60's R&C セントレアOFF「カレービュッフェの集い」 (6) / 4なかなか飛行場に行けない (4) / 5世界のラジコン最新情報(Part-1) (4) / 6お見舞い申し上げます  / 7石垣カレー紀行 (1) / 8塾活記:某基地航空祭のカレー事情(?)レポート (12) / 960's Radicon and Curry Club (5) / 10FOXのモーター修理  / 11一里野 秋の例会お疲れさまでした (7) / 12どうでもいい話? (1) / 13CIVIL氏.要求のUP (1) / 142023秋の例会 申込みを締め切ります (1) / 15お盆休みですね (5) / 16EdgeTX 2.9.0 (1) / 17新店開拓のカレー紀行 (1) / 182023秋の例会開催のご案内 (4) / 19塾活記:日本の暑〜い夏を乗り切るには・・・ (4) / 20コンビニのカレー紀行@2023夏 (3) /



◆ 東京出張のカレー紀行(その2) 投稿者:CIVIL  引用する 
ちょっとアップが遅くなってしまいましたが、今回の本命はこちら。大森にあるインド宮廷料理「マシャール」のダムビルヤニ。
実は先日、テレビのバラエティー番組で日本一のカレーを決める、というコーナーがあって、料理専門家やカレーマニア、主婦のなど5人が集まって最終的に1位になったのがこの「ダムビルヤニ」なる料理。これはビリヤニ好きとしては一度は食べてみなくちゃならんということで行ってきました。
お店はJR大森駅から徒歩5分ぐらい、小綺麗なビルの3階にあって、昨年9月に開業したそうです。
この日はビリヤニのイベントがあって、30人の予約が入っていたそうですが、一人なら、ということで入れていただきました。

メニューを見て、「ダムビルヤニが食べたいんだ」と言うと、「TVを見ていらしたんですか?」と聞かれてしまった。恥ずかし! でもその通りなので・・・
「この料理はゆうに2人分はあって、ずっとお米ばかり食べるのは大変ですよ、小さなダムビルヤニが付いているコースになさったら?」と勧められた。それに乗ってしまったのが実は災難の始まり!


2023/01/28(Sat) 23:25:02 [ No.6513 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行(その2) 投稿者:CIVIL  引用する 
実はコース料理もかなり量が多い!
サラダに始まり、スープ、タンドリ料理の盛り合わせ、ダムビルヤニ、カレーとナン、までついてくる。食後はデザートとドリンクです。
サラダはジャガイモとさつまいもをパリパリに上げたものが乗っているほかはごく普通。スープは生クリームとレモン、ちょっとスパイスが効いてインド料理らしいもの。
実はこのお店はタンドリー料理が売りだそうで、フィッシュティッカ、タンドリチキン、シシカバブ、カリフラワーの窯焼きなど盛りだくさん。どれもやさしい味で柔らかめ、辛さが欲しければ、付属の緑のソースをつけて、ということだが、これはこれはたぶん緑唐辛子にパクチーを混ぜたソース。ちょっとつけるだけですごく辛い!
うまい、うまいんだが、ここらでそろそろお腹が膨れてきた。ダムビルヤニまでたどり着かなきゃいけないんだが・・・
メニュー順だとここでダムビルヤニなんだが、なんと、カレーが先に運ばれてきた。私は、ほうれん草とカッテージチーズのカレー、パラクパニールを選択。これも辛みを抑えたコクのある味。ナンはふわふわで食べやすい。ついついこれらもしっかり食べてしまった。


2023/01/28(Sat) 23:46:34 [ No.6514 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行(その2) 投稿者:CIVIL  引用する 
ついに来た!ダムビルヤニ
ダムとは、蒸すという意味で、ビルヤニはビリヤニ。
素焼きのツボの中にビリヤニを入れ、ナンで蓋をして蒸しあげたもので、そのインパクトは相当なもの。
まずこのまま香りを嗅いでみる。たぶん、使っている油、ギーの香りかな?甘い香りがいっぱいである。
でも、実は私はこの時点ですでに満腹。やばいぞ!
3時のおやつにずんだシェイクを飲んでしまったのが敗因かな。でもこれも外せなかったんだよな・・・

ずんだシェイクについてはこちら
hhhttps://zundasaryo.com/zundashake/


2023/01/28(Sat) 23:52:46 [ No.6515 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行(その2) 投稿者:CIVIL  引用する 
さて、蓋をしてあるナンに切れ目を入れ、もう一度香りをチェック。今度はバスマティライスとスパイスの香りがいっぱい広がって、って、あれ? ずっとギーの甘い香りしかしないんですけど?ちょっと油使い過ぎ???
ビジュアルは合格、味もやさしい味ながらスパイスは効いていて風味豊か。肉(マトン)はごろごろ入っているがちょっと固めかな?
ツボの底の方まですくってみると、やはり下の方はちょっと油にまみれていて、重い感じ。結局半分ぐらいしか食べられなかったのが残念。あとはお持ち帰りしました。


2023/01/29(Sun) 00:02:08 [ No.6516 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行(その2) 投稿者:CIVIL  引用する 
最後はデザートとドリンク、私はチャイを選択。
デザートは、ナッツやスパイスを練り込んだアイスクリームかな?これも結構なボリュームだが、美味しく頂きました。

電車の時間が迫ってきたのでそそくさとお会計。
ライン登録していただいたら、1割引きですよ〜と、店員さんがテキパキと操作してくれた。そして支払いはセルフレジ、この辺はいまどきだなー。

インド料理って、どこに行っても量が多く、腹いっぱい食べさせるのがおもてなしなのかな?
ちなみに、持ち帰ったビリヤニを翌朝チンして食べたら、これ結構旨かった。やはり空腹は一番の調味料ですね。
ちょっと今回は自分のせいで評価が落ちてしまったかも。
万全な体調でもう一度チャレンジしてみたいですね!

インド宮廷料理「マシャール」
hhttps://mashal.jp/


2023/01/29(Sun) 00:14:33 [ No.6517 ]

◆ 東京出張のカレー紀行 投稿者:CIVIL @東京出張中  引用する 
業務で羽田に来ています。
こんな時に普段行けない店に行きたいもの。
今日は昼、夜ビリヤニで攻めてみましょう。
まず、ランチは、品川駅から徒歩5分ほど、「サルマティッカ・ビリヤニ」さんです。羽田までの移動の途中に寄れそうで、ビリヤニの評価が高かったのでチョイス。当然頼むのはビリヤニセットです。
10分ぐらいかかりますがいいですか?と聞かれましたが、そりゃそうでしょ!注文受けてから炊き込んだら当然そうなるよね!


2023/01/27(Fri) 15:06:34 [ No.6509 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行 投稿者:CIVIL @東京出張中  引用する 
ビリヤニの前に小さいサラダ。
中に豆腐が入っているのは前にも見たなー、インドにも似たようなものがあるのだろうか?
ドレッシングは普通のフレンチ白、見たまんまの味でした。
それにしても、開店から10分でお客さん10人、そのうちビリヤニ注文が4人、なかなかの人気!


2023/01/27(Fri) 15:12:32 [ No.6510 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行 投稿者:CIVIL @東京出張中  引用する 
ビリヤニはちゃんと10分で来た。うまそう!
中に骨付きのラム肉がゴロゴロ、食べ甲斐があります。スパイスが効いてパンチがある味。バスマティライスなんだが、あまり香りは強くないなー
右手前は豆のカレー、辛い!
ライタも付いているのだが、これがちょっと甘い。プレーンのヨーグルトを使って欲しいな、これがちと残念。


2023/01/27(Fri) 15:18:51 [ No.6511 ]
◇ Re: 東京出張のカレー紀行 投稿者:CIVIL @東京出張中  引用する 
美味しかったぜ!
口に残ったホールのスパイスと骨を出したらこんなだった。
久しぶりに本場っぽいビリヤニを食べました。

サルマティッカ アンド ビリヤニ
hhttps://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13037862/


2023/01/27(Fri) 15:22:04 [ No.6512 ]

◆ 近況報告 投稿者:CIVIL  引用する 
みなさん、こんばんは
さて、しばらく何も書かないと、死亡説とか、入院説とか、またいろいろ出てきそうなので(笑)
ま、正直言えば、正月明けに体調を崩してしばらく寝込んでました。会社は2日休んだだけなのであまり目立っていませんが、今日現在まだ咳がひどく、長引いでいます。コロナかな〜検査の結果は陰性だったんだけどな・・・皆さんもどうかお気をつけください。
さて、新年早々世界旅行?やCADによるグライダー製作などに取り組んでおられるM@Kが原さん、ビリヤニのことを覚えてくださった西村さん、などなど、皆さん精力的に活動されているようでなによりです。私も来るべきシーズンに向けて体力回復に頑張っていきたいと思います。

2023/01/15(Sun) 22:35:37 [ No.6508 ]

◆ 塾活記:お正月はご近所でワールドワイド(?)にカレー三昧 投稿者:M@kが原  引用する 
Civil塾長殿、こんばんは! 本年の食文化探求活動第1弾、新春カレーレポートを投稿させていただきます。
事の発端は正月早々届いた良い知らせ。昨年の暮れに受診した会社の定期健診の結果、ほぼ全ての項目がAでした。摂生し万全を期して臨んだだけの甲斐があったというものです。そして、コレストロールや血糖値などに問題が無いと分かった途端、それまでしばらく粗食で我慢していた反動からか、美味しいものをお腹一杯食べたい衝動を抑えられなくなってしまいました。
 
そんな訳でやってまりましたご近所の食べ放題レストラン、ワールドビュッフェさんです。
こちらはその名前の通り、世界各地の料理を幅広く提供している食べ放題レストラン。当然ですが、カレーもあります。(笑)


2023/01/09(Mon) 18:38:04 [ No.6504 ]
◇ Re: 塾活記:お正月はご近所でワールドワイド(?)にカレー三昧 投稿者:M@kが原  引用する 
まず一皿目は基本(?)形、日本風のベーシックなカレーにしてみました。トッピングはコロッケとメンチカツをチョイス!
現在取り組んでいるプロジェクトが課題山積み、いよいよ大詰めの1年になりそうな状況なのですが、仕事をコロっとうまく転がし、困難なんかミンチにして勝ってやる〜!という願掛けです。(笑)


2023/01/09(Mon) 18:46:10 [ No.6505 ]
◇ Re: 塾活記:お正月はご近所でワールドワイド(?)にカレー三昧 投稿者:M@kが原  引用する 
続いて二皿目は北インド(orネパール?)風のアレンジで攻めてみました。
食べやすい様に小さくカットしてあるのでこの写真では分かりづらいと思いますが、カレーを盛った器の右側はナン。
こちらのワールドビュッフェさんは、何とナンも食べ放題なんです。(笑)
ちなみに、ドリンクにはかなりこだわってみました。カルピスとヨーグルト、それからスライスしたマンゴーをよく混ぜ合わせ、私の最近のお気に入り・マンゴーラッシー風に仕立てたオリジナルドリンクの完成です。
お味の方は結構それっぽい感じでした。


2023/01/09(Mon) 18:57:08 [ No.6506 ]
◇ Re: 塾活記:お正月はご近所でワールドワイド(?)にカレー三昧 投稿者:M@kが原  引用する 
三皿目はカレーを中心に色々と盛り合わせ、ワールドミックスプレートに仕立ててみました。
こちらのお店は、和食、中華、イタリアンをはじめ、世界各地の多種多様な料理を取りそろえており、また、フルーツやデザート類のバリエーションなども実に豊富。この際、ものは試しとばかり、各国の料理とカレーの食べ合わせマッチングテストです。
その中で気付いたのですが、チーズたっぷりイタリアンピザはその食感や味覚がチーズナンと似ていて、カレーとの相性はバッチリです。そして、食後のデザートとして選んだマンゴープリンは二重丸。とても大満足のカレー三昧、食べ放題ビュッフェでした。
それにしても勢い余ってかなり食べ過ぎてしまったので、またしばらく摂生しなくっちゃ!(笑)


2023/01/09(Mon) 19:09:24 [ No.6507 ]

◆ 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:M@kが原  引用する 
バージンギャラクティック・スペースシップワン(※)をバックに、オリジナルデザインの紙飛行機でポーズを決めるバートルータン氏。
(※ : hhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B ..... F%E3%83%B3)
御歳79才になる彼が本格的にオリジナル機づくりに取り組みはじめてから50年、そしてスケールドコンポジット社創設から40年となる節目に、その足跡を簡単にまとめた記事がWebにアップされています。
   ↓
hhttps://www.aerosociety.com/news/sky-changer-50-years-of-rutans-greatest-hits/ 

歴史を塗り替えてきた数々の飛行機づくりの出発点は、彼が学生の頃にバルサで作った模型飛行機にあるんですよね!
そして、初めてルータンの名を冠したデビュー作は、XB-70バルキリーとサーブ・ビゲンから着想を得たものだったというのも興味いです。
新年を迎えるにあたり、この様なワクワクする話を励みとしながら、私もあきらめることなく自身のアイデアによる取り組みを続けて行こう・・・と決意を新たにしています。

 


2022/12/24(Sat) 20:01:05 [ No.6491 ]
◇ Re: 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:バージル西村  引用する 
M@kが原様
鬼才バート・ルタンの機体にはどれも驚かされます。ルタン・ボイジャーを見たとき、作ってみたいと電流が流れました。この方は「見たことの無い世界を見せてくれる」数少ない方と思います。自分も刺激を頂き、みんなを笑顔に出来る機体を作ろうと思います。

2022/12/27(Tue) 15:35:15 [ No.6492 ]
◇ Re: 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:M@kが原  引用する 
バージル西村さん、当方の取り留めも無い連載投稿をご覧いただき、ありがとうございます。
ところで今年の新作はどんな機体になる予定でしょうか? とっても楽しみにしております。 
 
さて、かく言う私はお正月休みを利用して普段は中々出来ない様な地道で細かい取り組みからスタートしました。
3Dプリンターを活用していずれ本格的な機体づくりにチャレンジするつもりなのですが、そのためにまずは基本的な技術ノウハウなどの蓄積が重要と考えています。たぶん、自作にこだわりが無い人からすると「そこまでやるか?」みたいな感じだとは思いますが・・・(笑)

全備重量わずか数グラムのスケール機の重心位置を正確にバランスウエイトで合わせるには、0.1g以下まで極力正確に測定出来る道具が必要不可欠と判断し、この精密デジタル秤をネットでポチっと新調しちゃいました。
千円を切るお値段ながら、100分の1グラムまで表示可能で、ゼロリセットや空容器の差し引き計量など機能も豊富。超小型機を作る際に重宝しそうです。
今回使用するウエイトは何にしようか色々と考えた末、手元にあったステンレスM2ナットを組み付けることにしました。
実測重量は1個0.12g、左右の分を合わせて計0.24gになります。


2023/01/07(Sat) 17:50:07 [ No.6499 ]
◇ Re: 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:M@kが原  引用する 
ついでに精密デジタル秤を活用して色々と試してみました。
これはお正月休みでたっぷり時間がある時だからこそ出来る、こだわり派自作オタクの愉しみです。(笑)

<写真左上>
3Dプリンターで強度試験用テストピースを作り、機体制作に使う樹脂(=PLA)の重量を実測してみました。
<写真右上>
そのテストピースと同じ板厚と同じ大きさのスチレンペーパーを実測したところ、重量は10分の一ほどです。
<写真左下>
次に、PLAのテストピースの曲げ強度を調べてみました。
<写真右下>
同様にスチレンペーパーの曲げ強度を調べ比較してみたところ、決して10倍もの大きな違いがある訳ではありません。

これらの試験結果から言えるのは、機体構造の各部位ごとに適切な材料を選び、そしてそれぞれ適切な形状で用いるのが重要ポイントという事です。
Youtubeなどを見ていると何から何まで3Dプリンターで一体形成しているRC機を見かけますが、私はそれらを手っ取り早く真似するつもりはありません。根拠に立脚し自身が信じた道を進んでいきます。
実機でも同様ですが、圧縮に強い材料と引張りに強い材料をうまく組み合わせそれらがお互いに支えあう構造が重要ポイント。その点、バルサリブ組みフィルム張りは実に理にかなった成熟した工法と言え、それに比べ3Dプリンターはまだ途に就いたばかり。軽量高剛性という面では遥かに及ばず、まだまだこれから発展途上にあると考えています。


2023/01/07(Sat) 18:05:51 [ No.6500 ]
◇ Re: 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:M@kが原  引用する 
今回の連載投稿のタイトルとして掲げた「新技術・・・」というのは必ずしも3Dプリンターのことだけではありません。
3D-CADをうまく使うと、重量・重心をはじめ複雑で高度な種々計算をPCが瞬時に実行し、分かりやすく可視化してくれます。 
 
スケール感を大切にしたいためバランスウエイトは機首部分にこの様な形で埋め込式にすることとしました。
また、もう一つの課題だった胴体と垂直尾翼の接合部については、オスとメスのかみ合わせ構造で強度を確保することにしました。
そして、先の実測で確認した比重などのデータを各パーツごとに入力して慣性測定ボタンをポチっと押すと、ほら、この通り!
計算結果は30%MAC程度となるため、まぁ〜大体こんな感じでいいでしょう!


2023/01/07(Sat) 18:20:51 [ No.6501 ]
◇ Re: 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:M@kが原  引用する 
<写真左上>
もう一度3Dプリンターを回すこと10分ちょっと!
<写真右上>
M2ナットの機首部への埋め込み作業。
これまでの取り組みを通じて3Dプリンター製部品のはめ合い公差の加減などがだいたい分かってきたので、きつ過ぎずゆる過ぎず、きっちり収まりました。
<写真左下>
設計変更に伴い、2Dプリンターで出力した型紙をスチレンペーパーにテープでペタッと仮止めしてハサミでチョキチョキする工法(笑)で垂直尾翼を作り直しました。 
<写真右下>
全機組立の後、重量重心計測作業の様子。
結果、全備重量は3.82g。 そして重心は約30%MACで、ほぼ設計通りの仕上がりです。
 


2023/01/07(Sat) 18:55:32 [ No.6502 ]
◇ Re: 新技術で挑むスケールグライダーづくり(Part-4) 投稿者:M@kが原  引用する 
飛行試験にあたり、冒頭でご紹介したバートルータン氏へのオマージュとして青空をバックに記念写真を撮ってみました。
史上最大の機体、スケールドコンポジット Model 351・ストラトローンチ ROCを1/500にスケールダウンした、史上最少のスケールグライダー(?)の完成です! 

あ、そうだ! Civilさん、
この機体を手にOne-Renoのお山のスケールグライダーの集いに参加させていただけますでしょうか?

( Part-5に続く・・・かな?笑)


2023/01/07(Sat) 19:25:30 [ No.6503 ]

◆ 中村屋のビリヤニ 投稿者:バージル西村  引用する 
おせちもいいけどカレーもね!
今日の朝の「所さんお届け物です!」で老舗中村屋のビリヤニが紹介されていました。2023年はチョットブームになるかも?デスネ!
Civilさんに教えてもらっていたので、ビリヤニの名前を覚えていて良かったです。

2023/01/07(Sat) 07:50:46 [ No.6497 ]
◇ Re: 中村屋のビリヤニ 投稿者:M@kが原  引用する 
バージル西村さん、あけましておめでとうございます。
今年もお互いにCivilさんに負けない様、食文化の探求とラジコン遊びに励んでまいりましょう!
ちなみに、私はちょうど新春カレーレポートの仕込み(?)をしている最中です。
 

2023/01/07(Sat) 17:15:57 [ No.6498 ]

[1] [2] [3] [4] [5]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -