CIVILのRC飛行機工房

こんなん作ってみました@

ブースター・ケーブル

2004年2月29日


皆さんはプラグのブースター、どんなものを使っておられますか?
最近ではノッキング防止のタイムディレイがついた高級品もありますが、工具箱(バッテリー)を機体のそばまで持っていかないと使えませんね。そこでお手軽なのはハンディーのブースター(いわゆる「ポケブー」)ところがこれは新しいうちは良いのですが、バッテリーの重さで先端(プラグを挟む部分)がすぐ摩耗して外れやすくなってしまいます。私のポケブーもバッテリーが逝かれる前に先端が摩耗してしまいました。こうなるともう使えません。
そこで工具箱をあさっていると、かなり昔のブースターコードが出てきました。ほとんど使っていなかったらしく、先端部も綺麗です。このコードの先にニッカドをハンダ付けしてやれば・・・・

手元には、先日墜落して破損した 700mAH の受信機用バッテリーがありました。これを分解し、ダメージのない2本を取り出します。小さなバッテリーでも2本を並列接続してやればプラグヒートも楽勝でしょう!
ところがひとつ問題があります。そう、充電をどうするか?オーバーナイトの充電ならば良いとしても、並列のバッテリーに急速充電するのはちょっとリスクがありそうな・・・そこでこんなのを考えました。
4極のコネクターを間にかませ、充電時は直列に、使用時は並列になるよう、バッテリーを繋ぎ変えます。これで理想的!
コネクターには、手持ちのPC電源用(12V用)の2又コードを使いました。
写真のようにコードを切り離して、1つはバッテリーにハンダ付け、1つはバッテリーが並列になるようにブースターコードに、もう1つは充電用にします。スイッチでの切り替えなどと違い物理的にコネクターを挿しかえるので、間違って直列で高電圧をかけてプラグを切ったり、並列で充電してバッテリーを痛めたりする心配がありません。
どんなもんでしょうか?

バッテリー+コネクター

充電用コネクター

ブースター・ケーブル

本ページの画像は、カメラ付き携帯電話 J-PHONE SH-010で撮影、
VIX Ver. 2.21で加工し、作成しました


  
TOP BACK