ドリフ
ドリフターズのコント20本が16日夜6時半から3時間半一挙放送されるそうです。
「最初はグー!」の再現を見てみたいです。
「最初はグー!」の再現を見てみたいです。
Re: ドリフ
なんと、絶対録画しとかなきゃ!!
貴重な情報ありがとうございます。
ジャ━ジの中にホ━ス入れられて、割れるまで膨らますやつ
憧れだし、いつかやりたいなぁ(笑)
男女対抗戦とか面白そう。
貴重な情報ありがとうございます。
ジャ━ジの中にホ━ス入れられて、割れるまで膨らますやつ
憧れだし、いつかやりたいなぁ(笑)
男女対抗戦とか面白そう。
Re: ドリフ
テレビを見ない生活なので放送は見なかったのですが
どうだったのでしょうか?
どうだったのでしょうか?
Re: ドリフ
澪
2024/09/23(Mon) 08:44 No.40
霞仙人さん
仕事があったので、途中からですが。
最初はグーでアクリル箱に満たされたのは、風船ではなく粉でした…
仕事があったので、途中からですが。
最初はグーでアクリル箱に満たされたのは、風船ではなく粉でした…


Re: ドリフ
そうでしたか、書き込みがないので
見るようなものはなかったかな?
と思っていました。。。。
見るようなものはなかったかな?
と思っていました。。。。
Re: ドリフ
・・・
2024/09/27(Fri) 14:16 No.42
風船を割る演出はありましたでしょうか?


Re: ドリフ
〉割る演出もなかった気がしますね。
録画してたのでチェックしましたが、
せめて取り調べコントの
みどりの風船と、ピンクの風船長さんの顔面に当てて割るやつ見たかったなぁ〜
録画してたのでチェックしましたが、
せめて取り調べコントの
みどりの風船と、ピンクの風船長さんの顔面に当てて割るやつ見たかったなぁ〜
風船が入っている袋
売っているものも含めて、風船が入れられている袋は大体がポリプロピレンのものが多いように思いますが、日本で売っているものは袋の表面がツルツルなせいか、風船が劣化してくるころには袋に風船がくっつくことが多いような気がします。
それに比べて海外製のものは袋の表面に多少ざらつきがあったりで、袋に風船がくっつくことは稀なような気がします。
このへん詳しい方っていますか?
それに比べて海外製のものは袋の表面に多少ざらつきがあったりで、袋に風船がくっつくことは稀なような気がします。
このへん詳しい方っていますか?
Re: 風船が入っている袋
Y.F
2024/08/26(Mon) 12:16 No.29
幾分自己解決。
ポリプロピレン(PP)の袋だと劣化した風船がくっつきやすいみたい。
食品のフリーザーパックとかはポリエチレン(PE)なのですぐにでも移し替えるとかした方がいいかも。
ポリプロピレン(PP)の袋だと劣化した風船がくっつきやすいみたい。
食品のフリーザーパックとかはポリエチレン(PE)なのですぐにでも移し替えるとかした方がいいかも。


Re: 風船が入っている袋
余談でご存じと思いますが、材質のほかに通気性なども関係しているようで
業者にプリントを依頼すると穴がたくさん開いている袋に入れられて納品されることが多いです。
やりとりしている方などで袋に文具用のパンチで穴を開けて使っている方もいらっしゃいます。
業者にプリントを依頼すると穴がたくさん開いている袋に入れられて納品されることが多いです。
やりとりしている方などで袋に文具用のパンチで穴を開けて使っている方もいらっしゃいます。
夕方ニャンニャンの思い出
夕方ニャンニャンの思い出
澪
2024/08/16(Fri) 14:29 No.13
会社が倒産したので、うる覚えです。
訂正があれば、お願いします!
訂正があれば、お願いします!


100丸
名無しさん
2024/08/17(Sat) 22:38 No.14
100丸というのは、近年の輸入品の100丸とは全く異なる国産風船で、1000丸をそのまま縮小したような風船でした(膨らます前の左右10cm)


Re:夕方ニャンニャンの思い出
霞仙人
2024/08/18(Sun) 16:32 No.15
マルサ斎藤の100丸ですか。
風船は照明が強くて割れることがあるようですが、肉厚の100丸だと
その辺良かったかとも思います。
風船は照明が強くて割れることがあるようですが、肉厚の100丸だと
その辺良かったかとも思います。


Re:
すごい色合いがきれいな風船ですよねぇ~
1000丸号を小さくした形状なら欲しいけど、
どちらで手に入るか教えて頂けますと幸いです👍✨
風船ジェスチャーには小さいけど、当時のアイドルが
バラエティーで使ってた風船とか憧れです。
の
1000丸号を小さくした形状なら欲しいけど、
どちらで手に入るか教えて頂けますと幸いです👍✨
風船ジェスチャーには小さいけど、当時のアイドルが
バラエティーで使ってた風船とか憧れです。
の
>霞仙人さん
名無しさん
2024/08/19(Mon) 22:55 No.18
100丸は1000丸に比べるとかなり薄手でした。
駄菓子屋で台紙に貼られて売ってた風船と同程度です。
2寸6分と同じくらいのサイズでしたが、ずっと安価だったので、
この値段の差はなぜなのかを尋ねてみたら、
「ほら厚さが全然違うでしょ」と教えてもらえました(K駅近くのK屋さん)
駄菓子屋で台紙に貼られて売ってた風船と同程度です。
2寸6分と同じくらいのサイズでしたが、ずっと安価だったので、
この値段の差はなぜなのかを尋ねてみたら、
「ほら厚さが全然違うでしょ」と教えてもらえました(K駅近くのK屋さん)


Re: 夕方ニャンニャン
>100丸は1000丸に比べるとかなり薄手でした。
訂正ありがとうございます。
2寸6分(だったか)の小さいのがあったと記憶していて
それと100丸というのを混同していました(汗
訂正ありがとうございます。
2寸6分(だったか)の小さいのがあったと記憶していて
それと100丸というのを混同していました(汗
夕ニャンのは
とも
2024/08/20(Tue) 20:25 No.22
Takaさん>
100丸は私も手にしました。
テレビ局で装飾に使っていたのは、恐らく斉藤ゴムさんのハンドメイドだと思われます。足や尻で割っていたのは更に薄い量産タイプです。
よって今は手に入らないですね。。
夕ニャンの放送された頃に、麻布十番のタキシードベアでクォラテックスが紹介されました。(私はnon-noを読んで駆けつけました)その可能性もありますね。高校生の私はヘリウム入りを11インチラテックスと、18インチマイラーで買いましたが、とにかくガスの持ちがよくてカルチャーショックを受けました。
私ですか?校則で夕ニャンなどのテレビ局への出入りや、外でも観覧は全面禁止でした。一度でいいからスタジオに行きたかったです。。
100丸は私も手にしました。
テレビ局で装飾に使っていたのは、恐らく斉藤ゴムさんのハンドメイドだと思われます。足や尻で割っていたのは更に薄い量産タイプです。
よって今は手に入らないですね。。
夕ニャンの放送された頃に、麻布十番のタキシードベアでクォラテックスが紹介されました。(私はnon-noを読んで駆けつけました)その可能性もありますね。高校生の私はヘリウム入りを11インチラテックスと、18インチマイラーで買いましたが、とにかくガスの持ちがよくてカルチャーショックを受けました。
私ですか?校則で夕ニャンなどのテレビ局への出入りや、外でも観覧は全面禁止でした。一度でいいからスタジオに行きたかったです。。


夕ニャン
とも
2024/08/20(Tue) 20:39 No.23
霞仙人さん>
2寸6分は、クォラテックスみたいなインチ表示されている風船同様、球体のガラス型にラテックスを浸けています。
100丸や1,000丸は、ぺたんこなガラス型にラテックスを浸けています。
膨らませる前の形状で表記が変わっている。。ハズです。
クォラテックスは、ここ数年不良品の割合が増えました。。
突然割れてしまいます。。
2寸6分は、クォラテックスみたいなインチ表示されている風船同様、球体のガラス型にラテックスを浸けています。
100丸や1,000丸は、ぺたんこなガラス型にラテックスを浸けています。
膨らませる前の形状で表記が変わっている。。ハズです。
クォラテックスは、ここ数年不良品の割合が増えました。。
突然割れてしまいます。。


100丸
名無しさん
2024/08/21(Wed) 22:58 No.25
なお100丸にはマンガ絵入り(駄菓子屋で売ってるような雑多な絵)もありました
もちろん太陽柄も
もちろん太陽柄も


更新気付かず・・・
puyopuyoさん
永年にわたり管理ありがとうございます。
これが出来てずいぶん心休まった方もいらっしゃると聞き、改めて作った
意味を回顧している次第です。
さて、L.Bも今のところ元気にしていますんで、もう少しいろいろと風船に
かかわっていけたら幸せかと思っています。
今なかなかゴムの厚い風船に出会わないですよね。
うまくいけば、24インチくらいで6グラムの風船をご紹介できるかもしれません。
2寸6分太陽のように少しクリアがかったものが欲しいのですが、そこはなかなか(笑
永年にわたり管理ありがとうございます。
これが出来てずいぶん心休まった方もいらっしゃると聞き、改めて作った
意味を回顧している次第です。
さて、L.Bも今のところ元気にしていますんで、もう少しいろいろと風船に
かかわっていけたら幸せかと思っています。
今なかなかゴムの厚い風船に出会わないですよね。
うまくいけば、24インチくらいで6グラムの風船をご紹介できるかもしれません。
2寸6分太陽のように少しクリアがかったものが欲しいのですが、そこはなかなか(笑
改めて
puyopuyoさま
日頃の管理ありがとうございます。
LOVER.Bさん
厚手の物はないですよね、今はゴム自体の強度を上げる形で作られているのでしょうか。。。
パヤソの36インチなども、千丸の感じとは全く違っていますね。
日頃の管理ありがとうございます。
LOVER.Bさん
厚手の物はないですよね、今はゴム自体の強度を上げる形で作られているのでしょうか。。。
パヤソの36インチなども、千丸の感じとは全く違っていますね。
Re: 更新気付かず・・・
とも
2024/08/20(Tue) 20:42 No.24
LOVER.Bさん>
太陽柄は版権フリーだそうですよ!
復刻したいですね。
太陽柄は版権フリーだそうですよ!
復刻したいですね。

