おうちカレーの出来は!

323先日、大須のスパイスドリームランドさんで、オリジナルのスパイスを調合してもらってきたので、今日は家でチキンカレーを作ってみた。
鶏モモ肉を食べやすい大きさに切り、ガラムマサラをまぶしてしばらく置く。玉ねぎを荒微塵に切って、トマト缶を開けて準備完了!
まず鍋に油を熱し、クミンシードを投入してテンパリング、香りが立ってきたら、玉ねぎを加えて弱火で炒める。少し色が変わるくらいで鶏肉を加え、さらに炒める。ここでスパイスミックスを加えると、カレーのいい匂いが漂ってくる。塩とチキンブイヨンを加えて味を整え、トマト缶を入れて煮込めば出来上がり!
奥さんは辛いのが苦手なのでスパイスはやや控えめ。スパイスの量は人によって好みが分かれ、適当でいいのよーとのこと。
私は流石にこれでは物足りないので、自分の分を取り分けてガラムマサラとチリペッパーでパンチを加え、完成がこちら!
お味は?? スパイスのいい香りがしているが、何というか、「若い」味。日本人にはもう少しコクのあるカレーがいいかな?
奥さんはボソッと「私、ジャワカレーでいいや」だと。
結論!カレーはお店で食べた方が旨い!

user.png CIVIL@60's R&C time.png 2025/09/20(Sat) 13:39 No.323
Re: おうちカレーの出来は!
お疲れ様です!
>私、ジャワカレーでいいや・・・
>結論!カレーはお店で食べた方が旨い!
 
私も引き続き試行錯誤を続け悪戦苦闘の日々ではありますが、その奥の深さだからこそ、何だか楽しくなって来てしまった今日この頃・・・
「ローマは一日にして成らず」という古からの諺もありますが、大変僭越ながら結論を出すのはまだ早いと存じます。だって、さすがのCivil塾長もたった1日でパイロットの頂点の座まで登り詰めた訳では無い筈・・・
いつの日かきっと、近隣クラブ合同、そして家族なども交えたFly In & アウトドアパーティー(※)を盛大に開催できる日を夢見て、共に頑張って参りましょう!
 
※:WA州M湖での体験がいまだに忘れらない私です・・・
http://fly-high.kir.jp/civil/data/m_in_usa/episode1.htm
 
user_com.png M@Kが原 time.png 2025/09/20(Sat) 22:59 No.324
Re: おうちカレーの出来は!
ども! 励ましのお言葉有難うございます
まあ、私もここに書いてないエピソード何回もあるんでね、それなりには努力しているわけですよ(笑)
スパイスの道は険しいですな!
user_com.png CIVIL@60sRandC time.png 2025/09/21(Sun) 00:05 No.325
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -