2014.9.27-28

60's ソアリング・クラブ?

「秋の一里野スロープグライダー・ツアー 2014」

クリックで印刷サイズの記念写真が開きます

 平成26年9月27日〜28日、恒例となった、60's ソアリング・クラブ? 一里野スロープツアーを行いました。

 今回は、諸々都合がつかなかった会員が多く、宿泊人数は若干少なめの20名。しかし、茨城から関田さんが初参加、前回足の負傷でドタキャンを余儀なくされた大阪のおととさんが復活されるなどの話題もありました。

 天気は2日間とも雨の心配なし、ただし、風は絶好とは言い難く、1日目の昼ごろに少しまとまった好条件の時間がありましたが、それ以外は短い周期で良くなったり、悪くなったり、それいけ!と投げた機体が一斉に降りてくるなど、ピュア機は我慢の飛びでした。そのせいか、ロスト、墜落は若干多く、何度も捜索隊が出動しましたが、そのほとんどの機体を発見し回収してきたのはさすが!
 ご参加の皆様、どうもお疲れ様でした。

 タイトル写真は、1日目の記念撮影
 遅れて駆けつけたちゃーりーさん、カシオペア名人さん、2日目のみ参加の皆さん、飛ばし疲れてお昼寝中のミノリッチさんは、写ってませ〜ん。
 写真撮影の直前はかなり好条件で、フライトを堪能された皆さん、いい顔しています。


福井から参加の藤もっちゃん、スロープ大好き!もう楽しくてしょうがないという感じ。
まだ朝方風の条件も悪いというのに、軽量シャーレ機で果敢に挑戦! 渋い風の中粘りすぎた機体はやっぱり谷底へ吸い込まれてしまいましたが、ちゃんと拾ってきました。
地元、石川のイトウさんは、EMC2さんからKa-8用のパイロットフィギュアをプレゼントされ大喜び!
そのKa-8は、渋い条件の中でもよく飛んでいました。
「モーター回してるの? 回してない?? それじゃあ!」って飛行に挑戦したが緊急着陸を余儀なくされた機体は筆者だけではありませんでしたね。 騙されたぁ〜〜(笑)
今回遠く茨城から初参加の、SEKIさんは、ピュアグライダーのほか、EPPのパイパーカブを持ち出しました。
これが目の前をくるくると飛び回り、渋い風の中でも意外と浮いてる!
楽しいコミカルな時間になりました。
EMC2内山さん、今回は新作機こそありませんでしたが、いつも素晴らしいスケール機、Ka-8やミニモアが優雅に飛びました。
特にミニモアは、SA291の上田さんの機体との編隊飛行が実現。「ミニモアの編隊飛行は日本初じゃないのか?」との声もありましたが、はたして?

上田さんのMinimoa Minimoa 2機の編隊飛行 EMC2さんのMinimoa
おととさんは春の肉離れから復活しての参加
ご自分が飛ばすだけでなく、機体回収にも積極的に参加、どうもありがとうございました。
もう足は本当に大丈夫?
早速、いろいろ鋭い視点でのレポートをブログにアップしていただいています。ぜひご覧ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/yuzureo26/11653068.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yuzureo26/11664665.html

今回悔しい思いをしたのは、SA291の持金さん
1日目は新鋭機SUNBIRDの初飛行、ちょっと渋い条件の中敢行しましたが、どうも各舵の設定がいまいちで、コントロールが難しい様子。残念ながら藪の中に墜落しました。調整をやり直しリベンジに備えましたが、2日目は条件が悪く飛行を断念。次回に課題を残しました。
その2日目は浮きの良い軽量機PASSARで勝負!こちらは順調に飛行していましたが、実は同型機がもう1機飛んでいた!
着陸前にちょっと目を離した隙に自分の機体を見失い、もう1機のPASSARを愛機と信じて操縦。その間に機体は林の向こうへ消えました。
落ちたところが判らず、残念ながら捜索は断念せざるを得ませんでした。

持金さんの Sunbird 石川イトウさんの DC-1000 カシオペア加藤さんのセラ・セイリング
カシオペア加藤さん
仕事のご都合で一日目3時ごろに合流、すでに風は止み、ガスが迫る条件の中、4セルのRUNAが沈黙を切り裂く豪快な飛びを披露。皆の鬱憤を晴らしてくれました。
2日目には、新製品? セラ・セイリング仕様機を飛行。条件の悪い微風の中でもフラップの作動をアピールしながら自由自在に飛び回りました。「さすが腕がいいですね」という声、いや「機体がいい」と言わないと!(笑) いい宣材写真が撮れましたか?
豊田の林さん
カッ飛びのRIOTTから軽量アルウインドまで、さまざまな機体を持ち出して楽しんでおられました。
豪快かつ繊細で丁寧な操縦は見習いたいものです。

宿はいつものケリエ山荘です。
この日はお風呂が故障していたのが残念・・・ みんなで隣の温泉施設に行き、露天風呂で裸のつき合いをしました(いや〜ん)
楽しみにしていた食事にはマツタケが登場! オードブルのテリーヌの上に鎮座しておられました。
  
食事後、今回はかなり大人しかったですね、特設工作室も出来ることなく?(笑)

トーイさんが持ち込んだ電動バイクを走らせている傍ら、カシオペアさんの「小粒でもピリリと辛い」シャーレ仕様のminiFOX(立派なキャリングケース入り)を公開し、皆さんは興味津々、「完成機、ケース入りで売れば?」、「送信機も入るようにして」、「HOW MACH?」等々いろいろな声。本当に出してくれないかな〜

隣のテーブルは、ちゃーりーさんが人力機のギアボックスを大公開。
さすが金属加工屋さん、素晴らしく綺麗で精度のよい作りです。他の人力機チームからの引き合いも多いとか?

2日目、茨城から参加のSEKIさんとは朝食後お別れです。初めての一里のは堪能していただけたでしょうか?
皆さん、初日より良い風を求め、張り切って頂上を目指しましたが・・・
いつも朝方は渋いのは分かっています。しかしこの日は昼を回ってもほぼ状況は変わらず。
良いとき、悪いときが短い間隔で交互に訪れ、「いまだっ」と投げ出されたグライダーを谷底に引きずり込んでいきます。
浮きの良い軽量機でもなかなかスリリングな飛行が続きます。

常連、B-31Superさん、土曜日はお孫さんの運動会だったとか・・・「じいちゃん見に来てね」の声には勝てません!
さすがベテラン、悪条件の中でも、Art HobbyのTIMONがうまく飛んでいました。
makiさんはいつも奥様とご一緒に、羨ましい。
条件にあった機体でのんびりと楽しまれていました。
issiさん
無尾翼機のモーター・ブレーキが利きません。何度調整してもNG、結局時間切れでフライトならず。
TRC加藤さん
土曜日は高校の学園祭の面倒見、若いパワーを貰ってきたのでは?
年代物のサギッタが飛行に成功し大満足です。
ミノリッチさん
初日はディスカスがよく飛びましたね!
飛ばし疲れて記念写真に寝過ごす一幕も?
しかし、2日目のモーター不調はどうしたことでしょう?

ミノリッチさんの Discus-CS 石川イトウさんの Ka-8 カシオペア加藤さんの mini-FOX
おととさん、
この日は、EMC2さんに見せてやるんだ!と骨組みだけの大型機SZD−9を持参し、大公開。その緻密な構造に感動しました。
完成、飛行が楽しみです!
ちゃーりー長谷川さん
会社は大忙し、人力機でも大忙し! よく参加していただけました。
新作機、キングフィッシャーを現地で最終調整。1回目は藪の中に突っ込みましたが、重心位置調整後、2回目は胸のすくようなのびのびとしたフライトになりました。大成功です。
午後3時を回って風はさらに悪く横風となりました。
イベントはこのあたりで終了、流れ解散。
今回十分堪能できなかった会員も次回のリベンジを誓って一里野を後にしました。
今度は来年春に向けて、集いを計画したいと思います。
長い冬の間に、ぜひあっと驚く新作機を準備してくださいね!

最後に、いろいろ面倒を見てくれたSA291の清水さん
機体回収に絶大な強みを発揮してくれた、石川イトウさん
たくさんの素晴らしい写真を撮影してくれた、canaryさん、ほか、スムーズな運営にご協力いただいたみなさんに感謝いたします。
どうもありがとうございました。

今回も、皆さまからご提供いただきました多くの写真を共有サイトにアップロードしましたので、どうぞこちらもご覧ください。


フォト蔵


本レポートの写真は、CANARYさんにご提供いただきました。
どうもありがとうございました。