更新:2024年10月6日
「重要」
機体登録にかかる 当クラブの方針について (2024.9.29)
2024年9月30日更新
ご好評の切り文字ステッカーを販売しています。
大:\500-、中:\250-、小:\150-詳しくはこちらをご覧ください。
2016年10月10日 上記、切り文字ステッカーにも使用しているクラブロゴのデータを公開します。
60's ソアリング・クラブ?にご賛同いただける方は自由に使用可能です。
ただし、以下の注意点をお守りください。
・個人的利用に限ります。商用使用禁止!
・ロゴデータは改変せずそのまま使用してください。
60's ソアリング・クラブ? では、2015年末の航空法改正・施行に対応し、一里野高原スキー場における、対地高度150m超えの飛行許可を取得しました。
一里野高原スキー場にてグライダーの飛行を希望される方には、あらかじめ登録と飛行計画の連絡をいただくことが必要となりますのでご協力をお願いいたします。本件に関するお問い合わせは、60's Soaring Club ? までお願いします。
「シーズン到来!スロープソアリング」
「スロープソアリングの機体セッティング方法」という記事が掲載されました。 (2015.7.9)60's ソアリング・クラブ? でまとめたスロープソアリングの記事が、雑誌「模型人」Vol.7号、Vol.11号に掲載されました。
スロープソアリング場所の選定や、機体の選び方、飛ばし方などのテクニックのほか、マナーや注意事項まで、また、Vol.11ではスロープソアリングに適した機体のセッティング方法まで、幅広く述べられています。
「スロープソアリング時の遵守事項」を制定しました。 (2008.10.23)
ラジコングライダーを飛ばす目的において飛行可能場所で活動する場合に、遵守すべき事項を話し合い、自主的に取り決めることとしました。
60's Soaring Club ? を名乗る方は、ぜひこの取り決め事項に従って安全に、マナーを守ってフライトを楽しんでください。
「白山一里野温泉スキー場」スロープの利用許可をいただきました。 (2008.10.23)
スキー場管理会社との話し合いにより、春、夏のミーティングで利用した白山一里野温泉スキー場のスロープを当クラブで正式に利用できることになりました。
利用にあたっては、当クラブとスキー場管理会社の間で覚書を取り交わしています。
また、利用の都度、利用届を提出することが義務付けられていますので、無断利用はお断りしています。
本件についてのお問い合わせは、60's Soaring Club ? までお願いします。
「60's Soaring Club ?」 が、ラジコン技術誌10月号に紹介されました (2008.9.10)
春に行った第1回総会の模様が取材され、このたび「クラブ紹介」のかたちで掲載されました。
トーイングのほか、スロープソアリング、ちびプレーン、60's Sailing Club!のメンバーも同時に紹介していただきました。
「60's Soaring Club ?」 とは?
岐阜、尾張、三河地方で活動する、1960年±?年生まれのおじさんたちが集まって結成されたRCグライダー・クラブ
クラブといっても活動拠点はなく神出鬼没! 「CIVILのRC飛行機工房」ホームページ上に創設されたバーチャルなクラブです。あなたの所属するクラブでグライダーをやっている人、どのぐらいおられますか?
元々がグライダーのクラブでもない限り、きっと少人数で細々と活動しておられるのではないでしょうか?
そんな皆さん、ぜひ 「60's Soaring Club ?」 でいろいろ情報交換をしましょう!
もちろん、グライダー以外にもスケールフライト、アクロバット、水上機、電動機 etc... 楽しいことなら何でもやる、そんな仲間が日本中、いや、世界中にいっぱいいます。仕事や家庭に疲れモチベーションが下がってしまったとき、お互いに励ましあい、煽りあい(笑)、テンションを上げて楽しみましょう!
お近くの方も遠くの方も、ぜひ一緒にエアロトーイングやスロープ・ソアリングを楽しみましょう!会員資格は特にありません。
趣旨に賛同していただき、安全に、マナーを守って活動いただけるなら、機体にこのステッカーを貼ればあなたも今日から 「60's Soaring Club ?」 の会員です!
もし貴方が遠くの大会、競技会に出かけたとき、同じステッカーが貼ってある飛行機を見かけたら、それだけでとっても嬉しいじゃないですか!