2014.5.31-6.1

60's ソアリング・クラブ?

「春のスロープ・ソアリングの集い in 白山一里野 2014」

去る2014年5月31日〜6月1日 恒例となりましたスロープソアリングの集いを白山一里野高原スキー場特設会場で行いました。
日にちは、この先週、先々週には地元のイベントがあり、6月に入ると梅雨入りの恐れがあるということで、「この日しかない」選択でした。これが結果論でいえば、先週までは崖崩れで林道が登れず、イベントの3日後には見事に梅雨入り宣言が出されるなど、大正解! 当日は2日間ともほぼ快晴でサーマル交じりの順風がずっと吹くというこの上ない条件となりました。
そんな中、今回は、宿泊が24名、日帰りが土曜日3名、日曜日9名とかなりの大所帯となりましたが、皆さん譲り合ってフライトを行い、事故もなく楽しい集いとなりました。


「初日」

メンバーは時間通りにスキー場管理事務所脇に集合。
天候は快晴ですが、風はやや弱く感じられます。大丈夫かぁ?
しかし、頂上に上がってみると、予想に反して穏やかな順風が吹いています。風速にして、3〜4mぐらいか?
早速、風見を兼ねてモグラを投げるメンバーが・・・上がる上がる!

今回は、SA291清水さんに特にお世話になりました。
崖崩れの情報及びその修復状況の調査、報告を適宜いただいて、1週間前には予定通りイベント実施の決心が出来て大変助かりました。ありがとうございます。
SA291から初参加の上田さん
大変綺麗な機体制作のみならず、工夫された機体ラックに皆さん注目!
我々も見習いたいものですね!
前回初参加の藤もっちゃんは、完璧にスロープに嵌っちゃいました。
初日は大胆にも大型のシャーレ機、NYX-FURIOをフライト。まだ風が弱いのに???
いやいや、見かけによらない軽量機で良く浮いていました。
清水さんのオリンピアマイゼはもう何年も前に制作された機体ですが、これまでずっとモーター仕様で飛ばしてきたそうです。
これを今回初めてピュア仕様にしてスロープソアリングに挑戦! 見事にフライトに成功し、大満足です。

  

CIVILのSaltoは主翼の捩れ強度が問題でした。
今回、主翼をグラス張りに強化、カンザシもちゃーりーカンザシに変更してフライト。エルロン位置のわずかな調整後、強度不足を感じさせた変な癖も消え、満足いく性能を得ることが出来ました。
ここで事故発生!
気持ちよく飛んでいた、CANARYさんのTwin Acroが立木に突っ込むアクシデント。
だから、ローパスは左から右へって言ったのに〜!
此処のスロープは左が右よりも地面が高くなっており、右から進入すると左の木が避けられない可能性があります。
落ちた場所はほんの木の根元だったため、yogorouさんの協力でほどなく回収。しかし、主翼は凹み、片翼は1/3ほどもぎ取られてしまいました。
EMC2さんの新作機、R11bチンボラは皆の注目を集めました。
わずかな後退角、主翼と胴体取付の複雑な構造、作りこまれたコックピットとパイロット、何といっても3mを超えるその大きさ。
yogorouさんの手投げ、CIVILの操縦で見事に飛びました。 途中、若干風が弱くなり緊急着陸を余儀なくされましたが、無傷で回収。
着陸進入の連続写真は、yogorouさんの力作です。
「皆さんにスティックを握ってもらうことが出来なかった」という贅沢な?コメントで嬉しさをかみしめるEMC2さんでした。

  

  

今回は大変条件が良く、あまりカリカリとフライトすることなくのんびり過ごす姿が多く見られました。
ふみちゃんとのりちゃんは山菜取りに行っちゃうし・・・・
こちらは大きなテントを立ててBBQにいそしむ藤もっちゃんとその仲間。
筆者もおいしいお肉をごちそうになりました。
カシオペア加藤さんは奥様とともに宿泊参加。
軽量化された弱風用のASK-21、カッ飛び仕様のRUNAを持参されました。
SA291清水さんはRUNAも初飛行。加藤さんに設定を確認してもらい、見事飛行に成功されました。
優雅に飛ぶRUNAにトンビが攻撃をかけてきました。

  

 


クリックで印刷サイズで開きます

初日、5月31日の集合写真

記念撮影の後も制限時間いっぱい山に滞在した我々は、今日の宿、ケリエ山荘に移動。今回も大変満足のいく食事でした。
女将さん、料理長、どうもありがとうございます。
美味しい食事とワインを楽しみながら、久しぶりに会う者同士の近況報告。和気藹々と時間は過ぎてゆきました。

でもそれだけで終わらないのが我々です。
まず話題となったのが、カシオペア加藤さんのヘリコプターのナイト・フライト
ボディはもちろん、ローターとテールローターにLEDライトが仕込まれ、真っ暗な中でも姿勢はバッチリ、電動の軽快なローター音で自由自在に飛び回ります。でも、周りの木が見えないんですけど・・・・大丈夫??

 

鮮やかなナイトクルージングに満足して戻ると、ロビーが工作室に変身していました。
ピラタスB4を仕上げるつもりで持ってきていたちゃーりーさん。ARFだから何とかなるかと思って・・・しかし、サーボは搭載されているもの、リンケージ、配線、調整はこれから、ラダーの取り付けも残っています。石川イトウさん、T橋さんも参戦し、さあ、Almost Ready to Fight!

  

3人がかり、いや、筆者も入れて4人がかりで、午前2時を回ったころ何とか形になりました。
ここまで来たら明日(いや、もう今日だ・・・)絶対飛ばさなくては!
なんかもう、みんなおかしくなっちゃってます。(ランナーズ・ハイならず、ビルダーズ・ハイ?)


「2日目」

「初日が条件良すぎたからね〜 今日はもうダメでしょ、風向き悪いし」
「まあ、上に行くだけ行ってみる?」
すでに満足しているメンバーはそんなことを言いながらもケリエ山荘を出発。頂上を目指しました。
日曜日のみ日帰り参加の岐阜や一宮メンバーも合流し、この日は総勢33名に!
で、頂上に立ち一言、「・・・・いいじゃん?」

今回は、Ka-8の参加が多かったような気がします。
左から、石川イトウさん、yogorouさん、上田さん制作のKa-8 ほか、EMC2さん、清水さんもお持ちだったかな?
それぞれに素晴らしい出来栄えで、フライトも見事でした。
編隊飛行が出来ると良かったですね〜

  

今回最大級、makiさんのNimbusはなんと4.5m!
これをご本人が自分でひょいと投げちゃいました。弱風の中、これが良く飛ぶ。
優雅なフライトに何度もシャッター音が響きました。
さて、この日のメインイベント?は何といってもこれ。
昨晩遅くまでかかって仕上げたピラタスB4の初飛行です。
設定確認、風良し、撮影隊準備ヨシ! ベテラン、カシオペア加藤さんの手投げで発航しましたが・・・・
もしかして、カシオペアとOKは相性が悪かったですかね?
機体はグラリ傾いて藪の中へ、ノーズのウエイトが飛ぶなど小破でした。
修理後、条件を見極め何度かチャレンジしましたが、どうにもうまくいきません。機体は飛びそうな雰囲気なんだけどなぁ?
最後はエレベーターのリンケージが壊れてしまい、初飛行はお預けとなってしまいました。

  


クリックで印刷サイズで開きます

午後3時、だんだん風が渋くなってきたところで、2日目、6月1日の集合写真
皆さん、1日目と機体が違うのね(笑)

今回、ほとんど条件を気にすることなく、思う存分楽しめました。
しかし人数的には過去最多の33名が参加、ご夫婦での宿泊も多くなり、そろそろ人数的にはMAXかも?
参加を希望される方にはなるべくお断りすることなく皆さんに来てほしいと思っているのですが、何らかの制限をする必要が出てくるかもしれませんね。
また皆さんとご相談させていただきながら、次回イベントを計画していきたいと思います。
「春のスロープソアリングの集い」参加の皆様、どうもありがとうございました。
皆様の協力で、2日間とても楽しく過ごすことが出来ました。

また、今回、皆さまから多くの写真をご提供いただきました。
レポートに掲載しきれなかった写真は、写真共有サイトにアップロードしましたので、どうぞこちらもご覧ください。


フォト蔵

ではまた、秋の集いを計画したいと思います。どうぞお楽しみに!


本レポートの写真は、CANARYさん、yogorouさん、p51dさん、GOTOさんほかにご提供いただきました。
どうもありがとうございました。