2023.9.30.-10.1

イベント・レポート

60's ソアリング・クラブ? 秋の例会

「スロープ・ソアリングの集い@白山一里野 2023秋」

↑クリックすると印刷用の大きさで開きます↑

 去る9月30日〜10月1日、恒例の秋の集いを開催しました。
 今回は、早くからエントリーが30名を超え、泣く泣くお断りをする方も出てしまいました。気象条件は雨と風に祟られる2日間となり、皆さん若干消化不良のところもありましたが、ほんの短い条件の良い時間を狙って熱心に飛行にチャレンジしました。

「DAY1」

9月30日土曜日、皆さん時間通りに集合完了!熱心でありがたいです。
幹事が「時間通りに来い!」と脅迫しているという噂がありましたが、決してそんなことはございません(笑)

条件としましては、晴れてはいるものの、風向きが悪く、スロープの左から右へ舐めるような強風。浮きも悪く乱気流に翻弄されるような条件でした。
風の条件が良くなるのを待ってゆっくり準備をする面々

今回も初参加の方が2名、大阪から井上さんと、滋賀県の宮田さん。
ご同行の安井さんも久々のご参加です。

写真は宮田さん。
PORSCHEのシャツ、ウィンドブレーカーでダンディないでたち。
送信機はグラウプナー/JRのヨーロッパスタイルです。

高松さん(OK模型)は東京のホビーショー帰りに駆けつけてくれました。
今回は日帰り?という話だったのですが、近くにお泊りになり、翌日曜日にもご参加いただきました。

また、お土産にミントのキットとフィルムをセットにしてご提供くださいました。どうもありがとうごさいました。

今回も人気のFOX、手前からCIVIL機、おとと機、ちょっと小さいのは勝さんです。
CIVIL機は森に還ったかと思われましたが無事に生還、しかし、モーター不調で今回の飛行はなりませんでした。
おとと機は調子よく飛行していましたが2日目にアクシデントに遭遇!(後述)

勝機はピュア仕様で待機していましたが、今回の条件では飛行は厳しかったようです。

いよいよフライト開始!

前回のフリーマーケットで入手した勝さん??のDG-600、手投げはバージル西村さんです。

綺麗な仕上げのKa-8が青空に向かって・・・・
でも浮きがいまいちなんだな、モーターは必須です。

ご参加の皆さん、操縦中のスナップです。
1日目、2日目どちらか不明 すみません!

いつも変わり種機で沸かせてくれるバージル西村さん。
あまりよろしくない条件ながら、ボイジャー、グリコ号、無尾翼機、フライング・ホヌなど、いろいろな飛行を見せてくれました。

航空法の規制が厳しくなったことで今注目を集めているのが、登録不要のアンダー100gの機体。
グリーンとピンクは2種類のミント。手前はT-31風かな?ちょっと大きいけどこれもアンダー100?
早速、小型機に興味津々のEMC2さん。
やっぱりスケール・モデラーです。
これは、かわうそさんのカワウソパイロット(笑)

3Dプリンタによる製作だそうで、よく見ると素材の積層跡があります。
とても軽量で複雑な形も作れるそうですから、オリジナルのパイロット人形製作にいいかもしれませんね!

この派手な送信機は中條さんのだったかな?
RC DEPOが引き継いだJRの製品をカスタマイズして売っているやつ。
趣味のものですから、こういうインパクトあるものもいいですね!
午後2時を回るとだんだん空模様が怪しくなり、時々雨がぱらつくようになってきました。
早めに切り上げて、宿に向かいます。

今回の宿は、つるのや旅館さんです。
宿泊者は過去最多の31名!お部屋も食堂もほぼ満杯です。

OK模型さんご提供のミントは、じゃんけん大会で初参加の井上さんがGET!
また、大原さんからは、3Dプリンタで製作の「ふくろう」(2022年秋の集いで公開)の半完成機のご提供が、
さらに、筆者のラジコンの先輩、サクさんから多くのRCパーツのご提供がありました。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

夕食後もまだまだ元気で大宴会! 持ち込んだ日本酒飲み比べで盛り上がりました。


「DAY2」

10月1日日曜日、まだ雨が残っているが、だんだんと回復の予報。
まあゆっくりと上がりましょうか、と言っているのに皆さんそそくさと出発の準備。好きやねぇ〜

昨日夕刻から参加のTRC加藤さんは、この日も用事が出来たということで宿でお別れ。久しぶりだったのに全く飛ばすことが出来なくて残念!またぜひお越しください。

フライトエリアに着くと、雨はまだ上がってはいません。そしてやはりガスがかかって幻想的。

機体を投げようかどうしようか?思案中のcanaryさん。
「やっぱりこのガスがねぇ〜」
でも、ガスがかかっている時は良く浮くんですよ。
上昇気流があって、それで水分が凝結してガスになるわけですから。
機体さえ見えていればね・・・・
やや条件が良くなってくると、フライトエリアに人がいっぱい集まってきます。
当クラブでは特に同時飛行制限はしておりませんが、あまり空が混雑してきた時は、長く飛ばしている方にちょっとお声がけをしてご遠慮いただくこともありました。
今回のような天候では、機体が見える範囲、浮く場所も狭くなっていますので、空中衝突には要注意です。(実際数件ありました)
長森さんのニンバス(5m)は自作のダリーで発進。平らな地面がある一里野ならではの技。
見事離陸に成功し、優雅でダイナミックなフライトを見せました。
発航する中條さんの機体

あっ、この時点からキャノピー取れてたのね・・・
そしてこの後さらなる悲劇が!

飛行中のおとと機FOXと空中接触。ショックでバッテリーが飛び出しあわやの状況に。
無事に帰還できてよかった!
飛行後の点検で、右翼の付け根に衝突痕を発見。
当たり所が悪ければ・・・・
おととさんの機体はラダーをもぎ取られましたがこちらも無事帰還。
FOXは胴体の側面積があるので、方向安定性は大丈夫だったようです。

あとで、CIVIL機からラダーの寸法を測っていきました。
次回までにはきっと直してね!

こちらもおととさん。今度は陸釣りでしょうか?
機体が風に流され、着陸エリアわきの立木の中へ。見えるところで何とか回収に成功しました。

実は空中衝突と場外着陸は、今回数件ありました。皆さん気をつけましょう。

飛行中、手投げ、その他、今回のスナップです。


最後になりましたが、本レポートに写真をご提供くださいました、canaryさん、yogorouさん、おととさん、ミノリッチさん、安田さん、おかむ〜さん、ほかの皆様、どうもありがとうございました。
また、運営にご協力いただいた幹部の皆様、会場整備にお骨折りいただいた皆様、地元クラブの皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

次回もまた、この一里野で例会を開催いたしたく、ぜひまた皆様のご参加をお待ちしております。

本会場は管理者に特別に許可を得、また、飛行に関する航空法の申請も行って使用しております。
部外者の無断利用は出来ませんので、念のため申し添えます。


「皆様のブログやYoutubeなどへのリンク」

yogorouの気まぐれ yogorouさん
乗雲 (今回の記事はまだありません) バージル西村さん
バージル西村さんのyoutubeチャンネル バージル西村さん
ミノリッチさんの.youtubeチャンネル ミノリッチさん