ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
エアショーのカレー事情
72あれは決して忘れもしない、ちょうど1年前のこと。
ご近所の某基地の航空祭を訪れ、Civil塾長から与えられた重要ミッショ~ン(ん?:笑)を果たすべく、屋台コーナーに突撃しカレーの実食レポートに挑もうと試みたのですが、コロナ禍明けで久しぶりの入場制限無しエアショーとあってか10万人を遥かに超える観衆が押し寄せ、カレー屋さんも含め屋台コーナーは全て売り切れという予期せぬ事態に直面。そして、志し半ばであっけなく玉砕してしまった私・・・
今年はその雪辱のため、必勝を期してリベンジしてきました。 
 
最初にご覧いただくこちらの写真は、屋台コーナーとその上空を通過するC-1初号機です。

user.png M@Kが原 time.png 2024/11/17(Sun) 18:14 No.72 [返信]
エアショーのカレー事情
73昨年の苦い経験を活かし、今年は入場するやいなや何も迷うことなく屋台コーナーへまっしぐら!(笑)
会場内に轟く展示飛行の音や、「あっ、見て見て、あっちから来たよ~!」という観客の歓声などに惑わされない様に気を付けながら、一番良さげなカレー屋さんにロックオンしその順番待ち行列にすばやく並びました。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/11/17(Sun) 18:50 No.73
Re: エアショーのカレー事情
74そして、一年越しの念願叶ってついにゲット出来ましたのがこちら。飛騨牛カレー航空祭バージョン、1200円なり。 
ちょっとだけお高い様な気がしないでも無いですが、年に一度の大勢の人が集まるイベント会場内では、まぁ~、こんなもんでしょう!
肝心なお味の方ですが、日本人好みのトロっとした濃厚カレーに柔らかくなるまで煮込んだ角切り牛肉がゴロゴロっと沢山入っており、ボリューム感たっぷりな上に結構な美味。どうもご馳走様でした!
それにしても、日本人って本当にカレーが好きですね。屋台コーナーには、普通のお弁当や串焼きステーキ、そして今流行りの唐揚げ屋さんやケバブ(トルコの肉料理)屋さんなど沢山出店していましたが、見たところカレー屋さんが一番長い行列。やっぱり、まっ先に並んでおいて正解でした!

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/11/17(Sun) 19:29 No.74
エアショーのカレー事情
75カレーを食べ終えたらサッサと帰路に・・・、ってなことでは,、日々命がけの任務に従事する隊員の皆様方に申し訳ないため、飛行機の方もちょっとだけ見物してきました。
こちらは展示飛行を終えて帰投したC-1の開発試験用試作初号機。これを最後に現役を退くとのことで、別れを惜しむ多くのマニア達が盛んにカメラを向けていました。説明によると1970年の初飛行以来、50年以上に亘って飛び続けてきたとのこと。「どうもお疲れ様でした!」と労いの言葉を贈りたいと思います。
今回の航空祭はブルーインパルスが来ないことなどもあり昨年より来場者数は少なかったみたいですが、カレーも食べれたし、そしてC-1初号機の最後の雄姿も見れたので大満足の一日でした。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/11/17(Sun) 20:14 No.75
Re: エアショーのカレー事情
M@Kが原さん、エアショー参戦、どうもお疲れ様でした。
今年は「銀ちゃん」が大活躍で人気だったようですね!
私はクラブの飛行会とかぶってしまい行けなかったのですが、youtubeで動画を上げている人がいっぱいいて、そちらで楽しませてもらいました。
岐阜ならではの飛行機の性能を駆使したフライトが見応えあったです。
さて、先日のレポでスリランカの食材屋さんの話がありましたが、こういう店は結構ありますよ!もちろん、スリランカ以外にも、ネパール、インド、パキスタン、バングラデシュなどなど。こういう店はやはり現地の方が多く集まるので、本場の味が楽しめるように思います。
M@Kが原さんはどうやらご自宅での料理に目覚められたご様子ですね?
今度ぜひご馳走してください(笑)
user_com.png CIVIL time.png 2024/11/18(Mon) 11:57 No.76
スパイスをたずねて三千?-①
65Civil塾長殿、そして全国の熱烈R&Cファン(?)の皆様方、大変お待たせいたしました。(もしかして、誰も待ってないかしら?・・・笑)
過日のビリヤニ3000シリーズではターゲットを三千メートル以内というかなり厳しい設定にしてしまった為、たちまちネタが尽き即終了となってしまった訳ですが、その反省なども踏まえつつ満を持して新シリーズをスタートさせていただきます。
このたびの探訪エリアは「?」の何と3000倍!(笑)、更に対象アイテムは特定の料理に限定せずスパイス絡みなら何でもOK!っていうアバウトさ・・・
これなら当分ネタ切れの心配も無く、シリーズ投稿を気長に続けていけると思います。 
 
さてさて、前置きはこのくらいにして、第1話となります今回のレポートは当方の自宅から南方に5Km程のところにあるアジアンスパイス専門ショップ「S S Lanka」さん。こちらのお店は、経営者の自宅の庭にプレハブ小屋を設置してこぢんまりと営業しているのが特徴です。

user.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 21:35 No.65 [返信]
スパイスをたずねて三千?-①
66とても小さなプレハブ店舗ゆえ、商品陳列棚にも限界があるみたいです。
しかし、アジア全般に手を広げることなくインド系に特化し厳選した品揃えにしているため、その系統のスパイス類は結構充実している様子。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 21:46 No.66
スパイスをたずねて三千?-①
67バスマティライスも置いてありました。
その産地や銘柄なども複数取り揃え、多様なユーザーの好みに対応しているみたいです。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 21:56 No.67
スパイスをたずねて三千?-①
68経営しているのはスリランカから来日したご夫婦で、何故か日本ペラペラ。そして、お二人共とっても気さくな人柄で、いち推しのスパイスやその上手な使い方などを丁寧に説明してくれます。
店内を物色しながら「実は、最近ビリヤニにハマってしまって・・・」などと話を振ってみたところ、「それならコレ!」と案内された棚がこちら。
ついでにあれこれカレー談義(?)をしたのですが、インドのカレーとスリランカのカレーは少し違うみたいですね。ビリヤニについても元々インドとスリランカではちょっと違うらしいのですが、最近ではインド式のビリヤニを作る事が多くなってきた様な事を言ってました。
それから、この近辺には無いみたいですが、名古屋の方まで足を延ばすと本物のスリランカ料理を出すお勧めのお店があると教えてくれました。今度名古屋方面に用事がある時はついでに立ち寄って、食文化探求の幅を更に広げてみようかしら?

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 22:06 No.68
スパイスをたずねて三千?-①
69今回の戦利品をご紹介します。
左側はスリランカ産チリパウダー、内容量100gでお値段は300円なり。ちなみに普通のスーパーで某有名メーカーのチリパウダーは15g250円位なので、絶対お値打ちだと思います。 ですが、入れ過ぎには要注意! 奥さんの話では「これ凄く辛いです。だけど、料理にこれを少し加えると風味に深みが増すんですよ!」とのこと。
真ん中はスパイスミックス・ビリヤニマサラ、内容量50gで300円。ビリヤニのスパイスって自分で1から調合するのは分量のバランスが凄く難しいため、多くの人がこれを使っているらしいです。「我が家でもビリヤニを作る時はこれを使います。」って奥さんが言ってました。
右側は帰りにもらってきたネットショップの案内チラシ。こんな小規模のスパイス専門店が何故商売として成り立つのか不思議に思い、お店のご主人にそれと無くや~んわりとたずねてみたのですが、実はネット通販の方が中心でこちらのプレハブ小屋はアンテナショップの様な存在。経営はそれなりに順調みたいです。
   
こんな S S Lanka さんにご興味がある方は、こちら!
   ↓
https://sslanka.buyshop.jp/

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 22:26 No.69
スパイスをたずねて三千?-①
70今回は新シリーズの記念すべき創刊号(?)となりますため、以下の付録付きスペシャルバージョンとして仕立ててみました。  
  
実は、ターゲットエリアは事実上無制限、対象アイテムはスパイス繋がりなら何でも有り!って設定にしたのには深~い訳があり、その背後には大いなる野望が絡んでいるんです。(笑) 
それと言いますのも、インドの航空会社"SpiceJet"(以前某M社がやってたあのプロジェクトとは何も関係ありません:笑)の子会社"Spice Shuttle"(NASAのスペースシャトルとも関係ありません:笑)が運航する水上機の定期航空路線に以前から注目していたんですが、その後の経過と今後の展望などについて、最近になって Simple Flying などの情報サイトに記事が出ていたんです。
それらによると、モディ首相の肝入りで華々しくスタートしてみたものの、使用機材がモルディブ諸島から借りて来た古~いツインオッターだったため、定期メンテの問題などから運航休止に追い込まれてしまったとのこと。しかし、インド政府は決して諦めておらず、関連法制度の見直しや新時代の機材導入などで水上機航空路線ネットワークによる国土の活性化を図る構想を持っている様子。
私としては、この様な面の取り組みと本場のビリヤニ事情の調査なども兼ね、いずれインドまで行ってみたいな~っていう壮大な野望を持っています。
  
スパイスシャトルの取り組みの経過とインドの野望にご興味がある方はこちら!
   ↓
https://simpleflying.com/spicejet-seaplane-operations-history/
https://www.business-standard.com/industry/news/india-gears-up-for-seaplane-charter-flights-amid-growing-industry-support-124071700233_1.html

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 23:13 No.70
スパイスをたずねて三千?-①
71上記に関するスペシャルおまけとして、もうひとつだけ最新ニュースをご紹介します。
 
複数の情報によると、そのインドの本気ぶりに呼応するかの様にデハビランドカナダが具体的な動きを見せており、近々、最新型DHC-6を持ち込んでインド各地でデモンストレーションツアーを実施するとのこと。
ご興味がある方はこちらをご覧ください。
   ↓ 
https://networkthoughts.com/2024/10/15/sea-plane-trials-in-india-this-november/

それから、最新型DHC-6と聞いてつい思い出してしまうのがこちらの写真。
Civilさん、永久(?)保存版として残しておいていただき、有難うございます。 m(_ _)m
http://fly-high.kir.jp/civil/data/m_in_usa/episode5r.htm

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/27(Sun) 07:03 No.71
やっぱりエリックサウス
いろいろなお店を回ってカレーやビリヤニを食す今日この頃、だいたいちゃんとしたビリヤニを出す店もわかってきましたが、これがどこも旨いかというとそうではない。ちゃんと炊き上げたビリヤニであっても水分の多いべちゃべちゃしたもの、バスマティライスの風味が感じられないもの、味付けが薄かったり塩辛かったり、粗く刻んだスパイスが食べづらいもの、そして、肉が臭いもの、固いもの、辛すぎるもの・・いろいろです。
まあ、そりゃそうでしょう。親子丼だってどこの店でも同じじゃないし旨いとは限らない。自分の好みに合うものを見つけなきゃいけませんよね。
そんな中でやはり私が高得点をつけたいのがエリックサウス。適度なコクと味付け、辛すぎないスパイス使い、お洒落な盛り付け、そしてなんといってもバスマティライスの甘い香りとスパイスの刺激的な香り、バランスの取れたビリヤニは絶品です。もちろん、他のカレーやミールスも上品な味、お店自体も小綺麗で、いつもお客さんが満員なのはよくわかります。
user.png CIVIL time.png 2024/10/25(Fri) 21:38 No.60 [返信]
エリックサウスでドーサを食す
61さて、そんな中、私がまだ食べたことがなかったのが、「ドーサ」
インド風のクレープのような料理で、中にジャガイモのスパイス炒めのような具が巻いてあるのが基本のよう。ビリヤニに続いて、最近流行の兆しがあるこの「ドーサ」エリックサウスでは平日限定のメニューです。
さて、注文したのはドーサ&ビリヤニプレート。目的のドーサに定番のビリヤニ、選べるカレーが1種類と、サンバル、ライタなどが付いた豪華なプレートです。
気がつくと、周りのお客さんでドーサを頼んでいる人が多いこと!人気なの?
写真は、手前のくるっと巻いたものがドーサ、長さ30cm程もある大きなものですが、生地は薄くパリパリの食感でほのかに甘い。マンゴーのチャツネが添えられており、これにつけて食べるのだとか? するとデザート感覚で食べられますが、もちろん、カレーやサンバルにつけて食べても美味しい。中の具(じゃがいも)はもうそのまんまの味、なるほどねー、これもいろいろなお店で食べてみると違いがあるかな。
ビリヤニは定番の味で◎、そしてこのセットで特に旨かったのが、チョイスしたマトンなんちゃらのカレー(名前を失念) 小さく刻んだ羊肉は軟らかく臭みがない。まろやかな味ながらピリッと来る辛さは絶妙。ビリヤニに合わせて食べるともちろん美味しいが、そのまま食べるのがとても良く、大満足。やっぱりエリックサウスはレベルが高い。また行こう!

user_com.png CIVIL time.png 2024/10/25(Fri) 21:56 No.61
Re: やっぱりエリックサウス
Civil塾長殿、おはようございます!
ドーサって、インドのストリートフードの動画を見ているとよく登場するので私もちょっと気になってました。
これならフライパンひとつで簡単に出来そうなので、そのうち試してみようかしら?
   ↓
https://www.youtube.com/watch?v=AX8y_QVjQZA 
  
追伸
当方の直近のR&C活動計画ですが、新シリーズのスタートに向け鋭意ネタの仕込み中です。
どうぞお楽しみに! 
user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 07:02 No.62
Re: やっぱりエリックサウス
いやいや、まず一度食べに行こうぜ!
user_com.png CIVIL time.png 2024/10/26(Sat) 09:24 No.63
Re: やっぱりエリックサウス
Civil塾長殿、こんばんは!
振り返ってみますと、私がこれまで訪ねて回ったご近所の所謂インネパ店では「ドーサ」って見かけませんでした。考えてみるとそれもその筈、これは南インド方面の定番料理みたいですね。
ちなみに今度の新シリーズでは探訪範囲などが大幅に広がりますので、機会があればドーサの食べ歩きもしてみようと思っています。
この他にもお勧めなどがありましたら、是非ご紹介下さいませ。m(_ _)m
user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/26(Sat) 18:52 No.64
賞味期限切レニモ負マケズ
54賞味期限切れにも負けず
使用調理器具に関するメチャクチャ高いハードルにも負けず・・・
 
随分前(いつだっけ?)にカルディさんで購入したこちらのビリヤニキット。
今回は宮沢賢治のあの有名な詩文になぞらえ、ついに意を決し困難を乗り越える覚悟で取り組んでみることにしました。
(と言うほど大袈裟な話でもありませんが・・・笑)

user.png M@Kが原 time.png 2024/10/15(Tue) 20:41 No.54 [返信]
賞味期限切レニモ負マケズ
55このビリヤニキットはご覧の様にバスマティライスとグレービーソースがセットになっていて、一見お手軽にビリヤニを作れそうに思ってしまいそうですが、買って帰ってからパケージ裏面の組み立て説明書、じゃなかった、レシピをよく読んでみて超ビックリ。
そこには「普通のナベと深めのナベ、そして蓋の出来る厚手のナベの計3つを用意して・・・」みたいなことが書いてあり、「うちにはそんなに沢山ナベ無いしぃ~」ってな訳で、カレーアイテムコレクション収蔵庫行きとなりこれまで長期熟成(?)しておりました。(笑)
そして、このたび気を取り直しチャレンジしてみることになったきっかけは、先日カルディさんでゲットして来たカオモックガイキットとの出会い。似たようなキットながら「炊飯器ひとつで本格的なタイ風カレーピラフが出来る・・・」って書いてあるじゃないですか!
「それならビリヤニだって炊飯器でいけるんじゃね?」と思い直し、物は試しとばかりさっそく行動に移してみた次第です。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/15(Tue) 20:52 No.55
賞味期限切レニモ負マケズ
56今回のビリヤニづくりにあたり、以下の方針で取り組むこととしました。
1,賞味期限切れで失われているかも知れない風味をなるべく取り戻すべく、食材やスパイスに関して出来るだけ工夫を加える。
2,炊飯器ひとつ程度(場合によっては+α程度は許容)の調理器具による簡単でおいしいビリヤニづくりを目指す。
そして、Youtubeなどで本場のビリヤニのつくり方をあれこれ調べていたら、とても興味深い話を見つけました。その日本語ペラペラのインド人によると「ビリヤニって言葉の元々の意味は、調理(炊く?)の前に油で揚げる(焼く?)って意味。ヨーグルトに漬け込んでから焼いた骨付き肉をいっしょに炊き込むことで旨味を引き出すのがポイントなんですよ~!」とのこと。
「あっ、そっか~、まずはタンドリーチキンを作ってそれを炊飯器で一緒に炊き込めばいいんだ~」と気付き、実際に試してみることにしました。 
 
ご覧の写真は、骨付き鶏肉にタンドリーチキン用スパイスミックスをまぶしてヨーグルトに漬け込み、その後まる一日寝かせて冷蔵庫から取り出した状態です。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/15(Tue) 21:09 No.56
賞味期限切レニモ負マケズ
57上記の骨付き鶏肉に時々サラダ油を塗りながらオーブンで30分ほど焼いた状態がこちら。
その出来具合をチェックするためさっそく味見タイムです。
ヨーグルトにまる1日漬け込んだ甲斐あって、とっても柔らかでジューシーな仕上がり。そして何と言っても、ピリ辛スパイシーなタンドリーチキンとお手製ライタ、それからビールを組み合わせた黄金トリオはもう病みつきになりそう・・・(笑)

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/15(Tue) 21:25 No.57
賞味期限切レニモ負マケズ
58ビールのお供で勢い余ってタンドリーチキンを全部食べちゃいそうになりましたが、そんな事したらCivil塾長から「いったい何やってんの?」って言われてしまうに違いありません。
そこではっと我に帰り、ビリヤニと一緒に炊き込む分だけ残しておきました。そして、キット同梱のバスマティライスとグレービーソース、それから細かく刻んだ野菜を全部まとめて炊飯器に投入し、スイッチONしてから待つこと50分程で炊きあがり。更に、風味アップのためカシューナッツと乾燥パクチーを加え30分程蒸らして完成です。
今回は水加減がちょっと多すぎた為か炊きあがりのパラパラ感は今一つですが、ビリヤニならではの旨味や香りなどはそれなりに感じられます。
私のカレー人生初めてのおうちビリヤニチャレンジなので、まぁ~、こんなもんでしょう!(笑)

さて、今回のしめくくりは、宮沢賢治を範として志を高く掲げてみました。
 
東の本格インド料理屋さんのビリヤニが旨いと聞けばさっそく食べに行って本物の味を知り、
西のセブンにエリックサウス監修のビリヤニがあると聞けば売り切れる前に急いで買いに行き、
南にアジアンスパイス専門店があると聞けばすぐに行ってビリヤニ用スパイスを探し、
北にバスマティライスを売ってるお店があると聞けば買ってきて・・・
いつの日かきっと、キットに頼らずとも自在においしいビリヤニを作れる。
そういう者に、私はなりたい。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/15(Tue) 21:51 No.58
Re: 賞味期限切レニモ負ケズ
M@Kが原さん、やるときはやりますなぁー
水加減も、スパイスの量(辛さ)も、皆さん好みがあると思うので、ぜひ自分なりのビリヤニを作ってみてください。
炊飯器は大正解ですね! 一番簡単にビリヤニが出来ると思います。
実は私も以前やってみたことがありますが、スパイスの臭いがこびりついてしまって、嫁さんに大顰蹙を買いました。(笑)
user_com.png CIVIL time.png 2024/10/19(Sat) 22:12 No.59
塗って焼くだけでカレーパン!
49Civil塾長殿、そして全国(?)のR&Cフリークの皆様方、こんにちは!
今回はご近所のショッピングモール内にあるカルディさんで見つけ思わずゲットしてしまったカレーアイテムをご紹介します。

user.png M@Kが原 time.png 2024/10/06(Sun) 12:09 No.49 [返信]
塗って焼くだけでカレーパン!
50さて、その超お手軽さゆえ今回は何も躊躇することなく、買ってきたその場で即実食レポートとなりましたのがこちら、その名も「ぬって焼いたらカレーパン」(そのまんま~:笑)です。
user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/06(Sun) 12:14 No.50
塗って焼くだけでカレーパン!
51さっそく食パンに塗りオーブントースターで3分ほど焼いて食べてみました。
見た目は当然本物のカレーパンとは異なりますが、お味の方は結構それっぽくて良い感じ。それから、以外にも凄く感心したのが、食パンなのに何故かあのカレーパン独特の歯触りを感じられる食感です。その種明かしをすると、実は固めのカレークリームの中に油で揚げたパン粉の様なものがしっかり練り込んであるんです。それを塗ってオーブンで焼くことで、カレー本体のうまみ成分や辛さなどは溶け出して食パンの中へと染み込み、そしてカリカリのパン粉と揚げ油の風味は表側に残ってそれらがカレーパンらしい食感を醸し出す仕組みで、とても良く考えられています。この商品の開発陣のカレーパンに対する熱い想いをひしひしと感じることが出来ました。そして、なんと言っても、塗って焼くだけというお手軽さは絶対に◎(2重マル)ですね。
ちなみに左側の付け合わせは最近密かにハマっている手作りライタ。ユーチューブのレシピなどを見ながら食材やスパイスの使い方に関する学びを深め、徐々に進歩しつつあるのを実感する今日この頃であります。

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/06(Sun) 12:27 No.51
塗って焼くだけでカレーパン!
52ついでにちらっとだけご紹介いたしますのが、一緒に買ってきたカオモックガイ・タイ風カレーピラフキットです。
きっとその内こちらも実食レポートさせていただくことになるかと・・・、あっ、それよりも、賞味期限が切れちゃってるビリヤニキットの方を早いとこ何とかしなきゃ~ですね!(笑)

カオモックガイにご興味がある方はこちら!
   ↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a1909ac07a139c03a37ef94083da20d83c85b6df
https://kafeayam.com/diary/122149

user_com.png M@Kが原 time.png 2024/10/06(Sun) 13:11 No.52
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -